千葉県に移住して再就職できたエンジニアの日記

日々の子育や趣味において、印象的だったコト、モノを紹介しながら書きます

小学校で使う水筒の選択ポイントは3つでした

長男が持っている水筒が少し不便になったので、新しい水筒を買うことになりました。1L入り、持ち運びも便利、飲みやすいもの、ということでサーモスの水筒にしました。

 

 

選ぶポイント3点です。

まず、1L必要でした。保育園ではこまめにお茶がもらえたため、用意する水筒は500mlでよかったのですが、小学校では自分の水筒から水分を取らなければならず、1日で500mlでは足りないとのことでした。よって1Lの水筒にしました。

 

つぎに、持ち運びに支障がないものを選ぶ必要がありました。1Lのもので私達親が使っていたものを持たせたところ、カバーがなく、歩くたびに体に当たっていたかったようです。そこでクッション性のあるカバーがついているものを選びました。これで歩いていても体にあたってもそれなりに緩衝してくれると思います。

 

最後に、蓋を外すとすぐ飲めるものにしました。これまでもサーモスの水筒だったので蓋を開けるとすぐ飲める形だったので今回も同じ形式のものにしました。なお、2ウェイというのは、飲み口が2ウェイとなっていて、熱い飲み物の場合に、コップで飲めるようになりましたので、レベルアップです。

 

以上の3つの理由から、今回もサーモスにしました。